2020.10.02
非常に小さいので観にくいかもしれませんが、ハンダゴテを2本使った0603チップの実装例です。 ①パッドに予備はんだ②フラックス塗布③0603チップをパッド近くに表向けて置く④2本のハンダゴ
2019.10.23
お陰様で様々な分野のお客様よりご依頼を頂戴しておりますがこの数年 航空・宇宙関係の基板実装のご依頼を頂いており この度は東京大学大学院工学系研究科 航空宇宙工学中須賀・船瀬研究室様から リピ
2019.10.23
皆さんこんにちは山市@はんだ付け職人です。 今回は、自動実装機ではLED点灯不良が多数発生したLEDの修正作業をご紹介いたします。 「チップマウンター、リフロー実装したLEDが点灯
2019.10.20
照明装置の部品交換作業をご依頼頂きました企業様から 大変有難いお声を頂戴いたしましたので 紹介させて頂きます。表面実装タイプのコンタクトピンの取り外し、実装※※※※※昨日基板を受け取りました出来栄えの
2019.10.04
みなさん、こんにちは。山市@はんだ付け職人です。 今回は、4極コンタクトピン部品交換の作業について、お話ししていこうと思います。 ピンを実装するといわれると、スルーポールにピンを入
2019.10.04
こんにちは、山市@はんだ付け職人です。 今回は、スルーホールが剥がれてしまい、部品面とはんだ面が、導通しなくなった時の、修理方法について、お話ししていきます。 リワークの際などにス
2019.10.04
「表面実装部品はハンダゴテで手はんだしてはいけないのか?」 こんにちは、はんだ付け職人です。今日は、「表面実装部品はハンダゴテで手はんだしてはいけないのか?」という疑問にお答えします。この質
2019.10.04
こんにちは、山市@はんだ付け職人です。今回は、表面実装部品のはんだ付けについて、お話ししていこうと思います。先日、とある企業様から、基板の部品実装に失敗したので、部品実装対応をお願い致します。というご
はんだ付けに光を・・