ゴッドはんだ はんだ付け職人 実装作業例 イメージ画像
試作や改造、修理など部品1点から、はんだ付け作業を請け負います。
自動機では不可能な複雑形状基板へのはんだ実装などのご依頼を承っております。
顕微鏡を使った微細なはんだ付け(0603、1005、QFPなど)に対応。
少量の試作なら翌日仕上げ。難しいはんだ付けならお任せください。

ゴッドはんだ はんだ付け職人 実装作業例

2019.10.04

ステンレス素材への鉛フリーはんだ付け

今日は、松本義肢製作所さんをご訪問させていただきました。

松本義肢製作所さんは、100年以上も医療・社会福祉の分野において、
義肢・装具・リハビリテーション機器を提供されている会社さんです。

ステンレス製バネとSUS板の鉛フリーはんだ接合


弊社では、ステンレス素材の部品を鉛フリーはんだで接合することで
少しだけお役にたてております。

※ちゃんとフィレットが形成されています。

CIMG20681

ステンレスバネとSUS板の鉛フリーはんだ接合部拡大




昔からの義肢が多数展示されていましたので、許可を頂き撮影してきました。
木製の指(ちゃんと曲がります)

ファイル_006 (3)



パラリンピックなどでも見ますね

ファイル_003 (2)



昔の木製の義肢や樹脂製の義肢

ファイル_000 (5)

 

ファイル_001 (4)

 

ファイル_002 (3)

 

ファイル_004 (4)



フック船長の手もありました

ファイル_005 (3)
 

ステンレスのはんだ付けでお困りなら
お気軽にご相談ください!個人様、法人様問いません。

こちらからご相談くださいませ!

ご連絡お待ちしております。

 

※2017年1月13日の記事を更新

タモリ倶楽部にて・・


はんだ付けに光を・・

最新の記事

カテゴリー別

今までの記事

記事検索

Copyright © GODHANDA co.ltd. All Rights Reserved.