ゴッドはんだ はんだ付け職人 実装作業例 イメージ画像
試作や改造、修理など部品1点から、はんだ付け作業を請け負います。
自動機では不可能な複雑形状基板へのはんだ実装などのご依頼を承っております。
顕微鏡を使った微細なはんだ付け(0603、1005、QFPなど)に対応。
少量の試作なら翌日仕上げ。難しいはんだ付けならお任せください。

ゴッドはんだ はんだ付け職人 実装作業例

2020.10.02

0603チップの実装 ハンダゴテを2本使った例

 

非常に小さいので観にくいかもしれませんが、
ハンダゴテを2本使った0603チップの実装例です。
 
①パッドに予備はんだ
②フラックス塗布
③0603チップをパッド近くに表向けて置く
④2本のハンダゴテでチップを挟んで、パッドの予備はんだ状に  
 はんだを融かしながら滑り込ませる(浮かないように)
⑤フラックスの清掃
 
という手順になります。
 
フラックス量が多いですが、高温のコテ先でチップを挟む際に
フラックスが気化熱を奪うので、チップに高温によるダメージを 与えなくなります。
0402チップでもこの方法で実装可能です。
 
基板や部品を壊すことなく安全に交換が可能です。
 
 
タモリ倶楽部にて・・


はんだ付けに光を・・

最新の記事

カテゴリー別

今までの記事

記事検索

Copyright © GODHANDA co.ltd. All Rights Reserved.